手帳と対話で未来を共創する ecorazón 湯本理絵です。
最近は手帳の話ばかりですが、コンサルタントです(笑)
手帳を出したのは、文房具が好きなのもありますがコンサルタントとしても
ライフデザインツールとして活用できるから・・・というのもあります。
(この辺の話はまた、改めて。)
本日はこんな車窓を眺めながら、
ワーク・ライフバランスについて講演してきました。
来月から働き方改革関連法がいくつかスタートし、さらに個人の働き方、
組織の取組みが動き出します。
法律や制度は後押しとして重要ですが、何よりそれを活用する人と人が集まる組織の想いや
コミュニケーション、チームワークをどう発揮するかも重要。
企業の体制や従業員一人ひとりが直面することに対する反応や風土って
企業からのメッセージだと思います。
きちんと伝えられたら、受け手である従業員もそれに応えてパフォーマンス力が上がることも。
今回は社員(個人)も会社(組織)もご機嫌であるために、取組むことのひとつとしてワーク・ライフバランスがあることや取組みのヒントになりそうなエッセンスをお伝えしてきました。
例えば残業時間を減らすために有効なノウハウもあって、実践することも大切なのですが 実践するチームや組織の在り方を確認することも重要だと思うのでそんなことも少し。
緊張しぃなので、数日前から行くまではソワソワ、バクバクでしたが。 前日に不調(腰やら膝やら…トホホ)も整えていただき、いざ当日始まると、緊張は忘れてました(笑)
*イベントのお知らせ*
◎育休復帰応援セミナー@大阪
*終了いたしました!開催に関するお問い合わせ・お申し込みはこちらから*
育休復帰直前。復帰までのスケジューリングやスムースに復帰するための作戦会議。
日時:2019年3月19日(火) 10:00~11:30
場所:大阪市内(お申し込み時にお伝えします。)
参加費:お一人 3000円 + 飲食代(手帳365/pasos付き)
*ペア割 あります*
お二人で5000円 + 各自の飲食代(手帳365/pasos付き)
持ち物:筆記具
※保育は特にありませんが、連れてきていただくのはOKです。
◎目標実現のためのワークショップ@大阪
*お問い合わせ・お申し込みはこちらから*
今年はじめに立てた目標や春からの決意を実現するための作戦会議。
日時:2019年4月20日(土) 10:00~11:30
場所:大阪市内(お申し込み後にお伝えします。)
参加費:お一人 3000円 (手帳365/pasos付き)
*ペア割 あります*
お二人で5000円(お一人ずつ手帳365/pasos付き)
※飲食店で開催の場合はご自身の飲食代はご負担ください。
持ち物:筆記具
【手帳について】
365/pasos de ecoazón 12月に発売し、マンスリーは2018年12月~2020年3月 バーチカルは
1月スタートで2020年1月末まで使える手帳。 ウィークリーは使い方自由。バーチカルとして使う時はスタート時間を 自分で決めて使用するようになっています。 タイムラインとしてではなく、タスク
一覧やその他現在お使いいただいているユーザーさんの 使い方も多様。
(これは後日、順次ご紹介する予定)
セミナーやワークショップやご相談についてリクエストにあわせて カスタマイズ開催することも
できますので、お気軽にご相談ください。
【発売中!】 1冊だと、定価 3200円 → 2700円 になりました!
1冊分(3200円)で2冊お届けします。
手帳歴20年超の手帳コンシェルジュが作った ライフデザイン手帳
365/pasos de ecoazón
✔ A5サイズのバーチカルタイプ
✔1月始まり
✔ スタートの時間や書き込む時間帯を自分で決められます
✔ サポートサービス付きも選べます
◎下記のお店でお取り扱いいただいています。
ユニークで興味深い商品展開をされているWEBショップ
【未来(ミクル)商店】
素敵なオーナーさんやワーカーが集まる大阪で最初のコワーキングスペース
【十三コワーキング】
でもお取り扱い中です。
手帳を選ぶ時のご相談も承っています。
くわしくは365/pasosのサイトへ。
0コメント